DIY リペア

【2016】年末の大掃除。ちょっとした修理だって、端材の出番はあるもんだね!【DIY】

更新日:

DIYサラリーマン・むく太郎です。

お疲れ様でした!良いお年を

そんな掛け声が、実は始まりの合図だったりする。

はい。2016年も無事仕事納めを済まし、年末年始の連休が始まったわけです。

 

連休と同時に大掃除が始まる。

f:id:shakesound:20161229183906j:plain

避けて通ろうと思えば、通れるけど自分が後から辛くなってしまうもの。

そう、年末の大掃除。

朝から必要なもの・不要なものの仕分けに始まり、窓枠の桟を見れば目を塞ぎたくなるような汚れと戦う。

自分だけじゃない!誰もが窓枠をきれいにしているんだ!」と自分を鼓舞しつつ、掃除をしているとどんどんきれいにしたくなる。

これ、掃除の魔法。

窓もきれいになったし、玄関のポーチでも水拭きしますかと。

水拭きモップの絞り器が壊れていた。

f:id:shakesound:20161229162119j:plain

よくある水拭きモップの絞り器。

ペダルを踏んで、モップの水分を絞るのですが、ご覧のようにプラスチックのパーツが割れてしまいました。

これには前日に気が付いていて、超強力接着剤を使ってくっつけてはいたものの、ペダルにストンピング一発。

外れました。

接着の甲斐も無く、無残な姿に。

クランプで強力に圧着してはいたんですが、やはりダメ。

ひとまず、割れたパーツを取り外し。

f:id:shakesound:20161229162159j:plain

スパナとモンキーレンチで上下のシャフトについていた袋ナットを取り外すとこうなります。

ねじりばねも力を持て余して、だらーんと。

これはしっかり直してやるしかない!(この絞り器、買うと結構高い)

そこで出番だ!端材さん!

f:id:shakesound:20161229182235j:plain

あっ、これや。

良く考えると、モップバケツのパーツ。

何か別のもので代用できそうだなぁ。

そんな感じでおなじみの端材からちょうどよさそうなスギ板をセレクト。

これをパーツの代替えに使っちゃいますよ!

f:id:shakesound:20161229162149j:plain

さっそく割れたパーツを板に置き、採寸。

f:id:shakesound:20161229162123j:plain

同サイズにカットして、穴の位置をマーキング。

f:id:shakesound:20161229171003j:plain

すかさず、木工用ドリルで穴あけ。

留まっていたシャフトがドリルビットよりも大きいため、ちょっとグリグリ。

Sponsored Link

f:id:shakesound:20161229171003j:plain

端の二カ所の穴は、以前あけたもの。

これ、何につけたんだっけな。

両端が干渉してしまうため、山切りでシャープに。

f:id:shakesound:20161229162130j:plain

長方形のままでは、バケツ部分と干渉して、うまく取り付けられなそうだったので両端を山切りにカット。

久しぶりに手ノコでカットしたから、すでに肩が張ってる!笑

f:id:shakesound:20161229170935j:plain

カットしてもなお、うまくはめられなかったので小鉋でふちを丸めました。

仕上げに軽く、ヤスリ掛けして取り付けると・・・・。

バッチリでした。

f:id:shakesound:20161229171746j:plain

どんぴしゃり。

なんかこういうオプションがあるんじゃないってくらい、ジャストフィット!

さぁ、肝心の動作は?

f:id:shakesound:20161229162029j:plain

しっかり機能を果たしています!!

こりゃ、テンションあがります。

スムーズなモーションに無駄に水切り。

大掃除は、まだまだ続く。

f:id:shakesound:20161229220347j:image

無事に修理できました!すかさず待っていたのは、モップ掛け。

明日は仕分けした物品の収納と廃棄です。

1年ってあっという間だけど、モノもホコリも溜まっていくんだよね。

しっかり、でも無理はせずクリーンな環境で新年を迎えたいものですね。

では、じゃばら。

余談:この回転型のモデルの方が、水切れも良く使いやすいですよ!

-DIY, リペア

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.