DIY LIFESTYLE

今年のGWはどう過ごしましたか?ぼくはもちろんDIYに明け暮れました。

更新日:

DIYサラリーマン・むく太郎です。

5月。久しぶりに近隣の公園をお連れ様とお散歩。

ふと見上げて写真を一枚。

f:id:shakesound:20170508210401j:plain

「同じ構図で撮らないで。」

とお連れ様。やってることは同じだ。

 

初夏の心地よい空と風を受けていますが、気持ちはソワソワ。

新しい仕事が始まり、緊張と不安のループです。

慣れない場所、ヒト、仕事。みんな敵に見える。

とはいいつつ、仕事なんてまだ何もやらせてもらえませんが、入って二日でGW。

今年のGWもDIYに勤しむこととなりました。

しかも自分のためでなく必要としてくれる方からのビッグ案件を受けて。

オーガニック&ヘルス施設の什器製作

f:id:shakesound:20170508203748j:image

いやぁでかいんです。

なんせ高さ1500mm幅2500mmの下足箱。

これは30足分のもの。

そうです。家では使いません。

ある整骨院さんの夢のお手伝いをしています。

ブログ経由で連絡を頂き、実際にお話をしてすごく共感する部分や「ぜひ携わりたい」という想いがあふれ、少しだけお手伝いしています。

整骨院でありながら、子供たちが安全に楽しく過ごせるキッズスペース、ヨガや軽い体操などができる運動場、オーガニックの野菜や加工産物の直売所、ワークスペースに料理教室が開催できるオープンキッチンエリア。

「ねっ。聞いた時点でヤバいでしょ」

f:id:shakesound:20170508211549j:plain

DIYで製作中の下足箱。だいぶ形になってきました。

あとはスリッパ用の中板を取り付けて、塗装。

写真の下足箱も院長やその家族と協力して、つくっています。

健康増進を科学的に、そして来た人だれもが楽しくアプローチできる場所にしたい。俺がやらないといけない。

後ほどご紹介したい院長の言葉。

自身の経験に裏打ちされた技術とその人柄によって、地元では非常に親しまれている整骨院。

あまりぼくが先走って、情報を出し過ぎても良くないのでこの辺で。

オープンはもうすぐです!

2m超えの巨大クロークもつくってるよ。

f:id:shakesound:20170508211455j:plain

来場者用のクロークも内装工事に入っている材木屋さんからの支給材。ヒノキ。

ひとつの山、そして木から切り出した木材を組み合わせDIY。

これだってね、基本の工具と作業をすればつくれる。

マストはやっぱり、インパクトとスライド丸ノコ。

どちらもぼくの愛機。

これは物販用什器の天板になるんだよ。

Sponsored Link

f:id:shakesound:20170508211505j:plain

この柱材も並べて、ボルトで緊結すればしっかりとした天板になります。縦横2000mm~3000mmオーバーの超大物。

この仕組みで作った天板を丸太を柱に7枚ほど繋げて、ディスプレイ什器に。

スケッチをいただいたとき、「こりゃあかん」と思いました。

でも、でき上がりを思い浮かべたら、そしてみんなと協力して作ることを考えたら自然と作業に入っていました。

これこれ。この感覚が大事。

オーガニック食品や加工物産を彩りよく並べる予定です。

道のりは険しい!けどやり遂げる!

まぁ正直なところ、ぼくひとりでは明らかにキャパオーバー。

職も変わり、環境も変わった今。

ぼくが突き進むのには、何がインセンティブになっているのだろう。

それはサラリーマンの何気ない趣味が大きなエネルギーを生む場所に少しだけど力をもたらしているという自負かもしれない。

DIYブログから派生したリアルがどのくらいのインパクトを与えられるのか。

今後1年くらい、楽しみで仕方ない。

では、じゃばら。

-DIY, LIFESTYLE

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.