むく太郎でございます。
ランニングを開始してはや二ヶ月。
ダイエットするわけでもなく、体力をつけたいというそれほどの目的もなく。
自分を変えるために、走り始めました。
そして、何より先にエントリーだけしていた人生初のトレイルラン大会。
目標であった、完走&50位以内にランクインすることができました。
https://www.instagram.com/mukutaro_diy/?hl=ja/status/1049251882596630528
さぁ、走り始めてどんな変化があったでしょうか。
先に結論を述べますと、ぼくの掲げる「DIY」を強化するうえで、
なくてはならない習慣となりました。
では、何が起こったのか。
先日、こうつぶやく
https://www.instagram.com/mukutaro_diy/?hl=ja/status/1054372740596035584
先日、ぽつりとこんなつぶやきをしました。
改めて自分でこの項目を分解していきたいと思います。
変化①足が速くなる。
まずはこれ。
足速くなりました!
ぼくは、もともと短距離は苦手で100m走の自己記録は、全国の平均タイムを0.5秒ほど下回るという体たらく。
剣道部レギュラー、細身。
できるスペックではあったと思ってます
その反面、長距離は得意でした。
中学時代は剣道部と掛け持ちをして、特設駅伝部に所属。
みんなが給食を食べている時間にひたすら練習するほど強豪でした。
ぼくが1年の時、全国大会3位という偉業を先輩方はやってのけ。
2年生まで続けるのですが、3年生の引退と同時に剣道部主将となったこともあり、駅伝部を退部し、以後「走る」ことからは離れていました。
だから、15年ぶりに走り始めた当初の1km記録は!!
6分20秒!
全力で走りました。こんなに1kmって長いのかと。
過去の栄光の頭で走ったからそりゃギャップがすごくて。
5分くらいで行けるという頭でいたので、分かっていたけど悔しい思い。
そして、10月現在。
直近の最速1km記録
4分3秒!
2か月でこの伸びです。
目標は4分をアベレージにマラソンを走る事。
サブ3を目指します。(最近覚えた言葉、フルマラソンを3時間以内に完走すること。競技人口の3%しか達成できないところを目指します…。)
変化②体力向上
走ることで手に入れられるもの。
そう、体力です。
日常的に走る、要は運動をすることにより心肺機能が鍛えられて持久力が付きます。
今まで少しの階段の昇り降りや出掛けて、ショッピングモールを歩いて回るだけでも少し息切れしちゃう状況。
それが!
この数か月のランニングワークを取り入れて、息切れどころか
このくらいになりました。最高です。
だって、「疲れた」と今まで感じていた割合がグッと縮まって、「楽しい」の割合が増えるんだからね!
疲れにくくなった分、違う感情に振り分けられる。そう考えるだけで走りたくなったでしょ?
変化③代謝が上がる
体力にからめてお話しします。
ランニング運動することで、代謝があがります。
基礎体温が上がって、エネルギー消費量も上がるのでなんと、
身体を引き締める効果はやっぱり抜群なんだよなぁ。
さらに代謝が上がると、血行が良くなるから、肩こり・冷え性が少しづつ改善していきます。
血流が上がると、肌もうっすらピンクに。
(あのマジで肌きれいになります。)
少しづつ自分の変化に気がついたんです。
さて、代謝が上がるもう一つの理由なんですが、それは筋肉がつくから。
簡単に言うと、筋肉は運動で筋繊維が破壊され、修復時に筋肉が増加します。
特にぼく、笑っちゃうんですが足の筋肉がモリモリつきまして笑
腹回り減って、ふくらはぎ、太ももが太くなって、
ウエスとゆるくなっても足の筋肉に引っかかって、ズボンが履きづらくなったというポップなオチでございます。
変化④食事・睡眠がより大切なものになる
ランニングを確実に続けるには、ツールを使うといいですよ
三日坊主で終わっていたランニングを「毎日の楽しみ」に変えてくれた【GARMIN230J】
続きを見る
人間の生命維持に欠かせない3本柱。
食事・睡眠・運動
運動を活性化させることで、残りの2つもより意識するようになります。
一言明朗にいうと、運動するからおなかが減って、ほどよい疲労感で心地良い睡眠が得られるんです。
できるだけ、良いものを食べる。高級なものじゃなく、栄養のあるものを。
代謝が上がってるんです。身体は栄養を欲してるんです。
良いものを入れるしかないですね。自分という価値のある「車」に「質の悪い燃料」をいれたらどうなるか。
まともなライフパフォーマンスは得られないよね。
身体は、「食べたもの」の結果。改めて今の自分の「食生活」を考える。
続きを見る
そして、睡眠。
今のぼくらが1日で捉える視覚情報は、江戸時代の人のおよそ1年分。
スマホ、PC、SNS、YouTube。
避けて通れない世の便利なツールは、静かに影響を与えています。
不眠症とよばれる人が増え、そして薬を処方される。
そんなの不自然だと思いませんか。
違うよね。
運動を生活に取り入れることで、細胞が活性化します。
脳細胞も入れ替わり、思考パターンさえも変わります。
走ってドーパミンを出しましょう。
人生を変えるチャンスかもよ。
ぼくは、笑われてもやりますよ!
変化⑤様々な自己記録を更新していくことで自信がつく
はい。
ここまでつらつらと書いてきましたが、ぼくが一番やってよかったのはこれですね。
自己更新で自信がつく
- 走る速さが更新されていきました。
- 2か月目に100km走破できました。
- 体つきが変わりました。
- 考え方がポジティブになりました。
走る事は大変なこと。自分との闘いです。
でもこんなに素晴らしものが手に入ります。
自分がいい方向にアップデートされていきます。
たった2ヶ月です。
これだけいいことがあって、やらないというのは少しもったいない!
時間はお金同様、天引きでしか作れません。
これからの「不確実性」の世の中だからこそ、自分を鍛えて、人生を愉快にサーフィンしていきましょ。
いや、駆け抜けていきましょ!
では、じゃばら。