DIY

2016年もおよそ50日。当たり前をバカになってちゃんとやると決めた。

更新日:

ご無沙汰していました。むく太郎⁂ (@wd_mukutaro) です。

f:id:シャビ―カフェ風

寂れたものもRebirthさせれば、素敵な雑貨棚に。

DIYはやればやるほど、可能性とか選択肢が溢れていることを教えてくれます。

 

先月後半の投稿を最後に更新が滞ってしまいました。

f:id:shakesound:20161118121646j:image

出張帰りに立ち寄ったオープンしたばかりの地元の道の駅。

ツイッターではぼちぼち小言を呟いていていたので、元気にはやっていますよ!

この間、何をしていたかというと、モノつくりはもちろん、会社や生活の中の問題や改善点を考えていた時間でもありました。

もうすぐ人生の方向性を決めなきゃいけないと思いつつも、立ちはだかる現実を前にどうしても目をそらせがちになる。

「本当にこれでいいのか?」という意志の選択すらもさせてもらえないほどの案件が多数ですが、絶対にあきらめないで解決を図っていきたい。

視界を狭くしないこと。考えること。

詳しくは語りません。

その中で気付いたのはバランスよりもタイミングが大事だということ。

f:id:ハンガーラックDIY

2×4材のハンガーラック。使ったのは、SPFだけです。

この均衡を保つためにはどの角度で木材を切るのか。長さは。幅は。

沢山考えました。

ですが、物事の解決を考えた時、この「バランス」というのは大きな足かせになりかねません。

これが結構厄介で、問題の本質よりもぼくらを惑わしてくるもの。

要は「当たり障りなく、誰にも迷惑を掛けずに、最小限で自分を傷つけずに済ませよう」とすること。

このフィルターを掛けて解決できるならタスクの一部だと思います。

だってスルーできないでしょ。この3つ。

特に重要というか厄介なのは「自分を傷つけずに」というところ。

自分はなんだかんだ言ってかわいい。

人はそんな生き物だとどこかの歌詞に書いてありました。

自分を傷つけずに、周りからも軽蔑の眼差しを向けられず、今まで通りの日常を送りたい。

自分を守っているうちは守りたいものも守れないことに気付いてしまった。

スケボーマン NakamuraEmi -NIPPONNO ONNAWO UTAUBEST - YouTube

(この唄がものすごく今にマッチしている)

結局、問題を解決に導くにはこの「バランス」というフィルターをきれいさっぱり取り外し、大胆な施策を抜群のタイミングで実行することだとこの1ヵ月で思うようになりました。

掲示してあった言葉。

Sponsored Link

職場の拠点長が配信するメッセージにこんなことが書かれていました。

あたりまえのことをバカにみたいにちゃんとやる

結構トップが発信するメッセージを読むのが好きで、リリース時には欠かさずチェックしているのですが、今回は改めて勉強になる言葉でした。

「ABC」として有名なこの言葉。ご存知の方も多いでしょう。

どんな些細な「あたりまえ」もバカになって最後までやり遂げることが如何にすごいことか。

この積み重ねがとても大きな信頼になり、仲間や助けが現れる。

ぼくにはこの信頼がまだまだ足りない。バランスを取りすぎて、隠そうとしているように見えていたり、悪く捉えられていたり。(これに気付けてよかった)

ぼくは、先の問題解決にかぶせて、この言葉をこう捉えました。

ABCがしっかりできれば、周りは簡単に去っていかないし、助けてくれる。

当たり前とは、あいさつを笑顔ですることだったり、洗濯することだったり、人それぞれ。

事実、仕事においてそれができている人がいて、効果を証明してくれている。

ぼくは負けない。

時間は掛かるかもしれないけど、真摯にやることをやる。

言わねばならないことは伝える。

あとはタイミングだけ。

今後。

f:id:万世橋

DIYブログでありながら、このように余計な小言を書いているし、若輩者のくせに生意気だと思われる方もいることでしょう。

ですが、開設当初から見てくださる方はもちろん、新たに応援してくれている方も着実に増えていて、ぼくは大変うれしく思います。

しっかりつくったものは記事として公開していきますよ!

とりあえず、ぼくは元気です。

そして後日、お知らせがあります。

では、じゃばら。

-DIY

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.