DIY オススメ

これだけは押さえておきたいホームセンターで手に入るDIY初心者オススメの道具&木材

更新日:

古い家をリノベして、楽しく暮らしたい。

オリジナルサイズの家具をつくって、自分テイストのインテリアをデザインしたい。

むく太郎
DIYなら、それができます。

むく太郎です。

今回はDIY初心者の方向けにぼくが今までやってきたことをまとめておきたいと思います!

動画でもCheck!

ぼくも一軒家改装リノベ→お連れさまのパン屋さん開業を手伝って、DIYに目覚めました。

オススメDIY&ライフスタイルアプリはこちら!👇

【PR】むく太郎がオススメするDIY&ライフスタイルアプリ【LIMIA】

続きを見る

 

DIYを始めたいけど、どうすればいいの?

f:id:shakesound:20170605230509j:image

よくあるこの疑問。

さて、どうすればいいのか。

答えは幾通りもありますが、

まず「自分はなぜDIYをやるのか?」をはっきりさせるべきです。

例えば、ダイニングテーブルをつくりたい。

それはどんなダイニングテーブルでしょうか?

箇条書きにして書き出してみましょう。

Sponsored Link

  • 2人で使う?家族で使う?
  • 天板の形は?
  • 椅子に座る?座卓風?
  • 色や素材は?
  • 該当するモノは売ってない?

こんな感じでしょうか。

一番重要なのは最後。売ってるもので事が足りるか。

買うことができるなら、ぜひ買ったほうがよいです。

なぜかって?

普通に満足できるからです!(きっぱり)

つくると分かりますが、初めてだとだいたいうまくいきません。

木材を切って、繋げて、組み上げていく。

これがなかなか難しい。

単発でDIYをやろうと思われているならば、あまりお勧めしません。

一歩間違えるとケガをします。自分が一番困ります。

「DIY」とは「自分の身を守れてこそ、できるもの」だということを再認識しました。

続きを見る

おいおい、むく太郎、冗談はよせ。

自分はつくりたいのだ!

というのであれば、絶対完成させるぞというそれなりの根気注意、そして場所が必要。

DIYをやっていきたいという気持ちがあれば、初心者の方にはぜひテーブルやデスクの大物家具からつくっていってほしいのです。

DIY初心者必見!オシャレな木の机の作り方をご紹介

続きを見る

理由は上記のエントリに詳しく書いてます。

大事なのはやる気と安全場所確保。

 

難しさと面白さを存分に味わえます。

じゃあ道具は何をそろえればいいの?

f:id:shakesound:20170605222148j:plain

決心もついた。じゃあ道具は何があればいいんだろ?

まずそろえるべきは以下のモノ。

  • のこぎり
  • さしがね
  • メジャー(スケール)
  • 電動ドリルドライバー

この辺は、最低でも持っていたいものです。

どうしても切る、繋げる、固定するという作業はでてきます。

最近ではこんなセットまであるみたい。

DIYできるってかっこいいね!

こだわりのある暮らしを応援するメディア「ROOMIE」でも初心者さん向けの記事を書いてます。ぜひ!

ぼくが愛用している工具などはこちらを見てね。

 

道具も揃った!どんな木材を選べばいいの?

f:id:shakesound:20170605222440j:plain

工具も準備できたら、次は木材

やっぱりDIYといえば、SPF材。

ホームセンターの木材コーナーに必ずといっていいほど置いてあるメジャーな材料です。特徴は、

  • 規格が決まっている
  • 安価
  • 加工しやすい
  • 反りが出やすい

メリットはなんといってもリーズナブル。

そして、規格が多様で目的に応じて選ぶことができます。

半面、反りがあるものや節がたくさんのものがあることも事実。

しっかりいい材料を選ぶことがDIY成功の秘訣です。

下記はそんなSPFについて語っています。ご参考にどうぞ!

DIYの主役、SPF!サイズと¥がひと目で分かる一覧表をDIY

続きを見る

よし!作業開始!

f:id:shakesound:20170605231155j:image

さっそく木材をカットしていきますよ~。♬

むむっ、まっすぐ切れない・・・。

そんなことはDIYに日常茶飯事!

とりあえず、これを読んでください!!

DIYを夢中でやってきたぼくが学んだ、本当に使える「墨付けと木材カット」テクニック

続きを見る

最初に言うべきでしたが、のこぎりなどの工具は用途によって様々な種類のものがあります。

ここで頼りになるのはやっぱりむく太郎ホームセンターの店員さん!

工具エリアや工作室のスタッフさんは、木工のプロたち。

一見怖そうなおじさんほど知識と経験から、親身になってフォローしてくれるはずです。

作業についても、疑問があれば遠慮なく質問してみましょう!

組み立てOK!あとは塗装だ!

f:id:shakesound:20170605224541j:plain

何とか組み立て終了!

ここまでくるともう完成まであとわずか!

でも一番作品の印象を決める大事な作業、塗装が残っています。

塗装の基本は、塗りにくい場所から塗っていくこと。

そして大事なのは、塗料。

  • 木目を生かしたいのか。
  • カラフルにペイントしたいのか。
  • シャビーな風合いを出したいのか。

用途やお好みで使う塗料も変わりますね。

100均アイテムも侮れません。ぼくも好んで使っています。

Sponsored Link



完成したら、スキに楽しむ。

f:id:shakesound:20170605224752j:plain

完成したらあとは好きに使ってください。

ものすごく愛着がわきます。

人に喜ばれたら、さらにうれしくなります。

DIYの醍醐味は、ここ。

モノに愛情がこもること。

参考になる書籍が知りたい!

こちらにぼくのベストDIY書籍をまとめています。

ぜひご参考に!

もちろん、このブログにもたくさんのDIYレシピが載っていますのでぜひ過去記事もチェックしてくださいね。

さぁ、一緒につくりましょ!

f:id:shakesound:20170605225059j:plain

全てホームセンターで買った材料でつくったマルチスタンド。

アルコールランプも手作り。

ここまでやってしまったぼくの夢は、小屋を建てること。

なんとなく始めたDIYがおおきな夢になり、それがライフワークになりつつある。

自分で作るとモノの見方が変わります。

既製品のクオリティーの高さ、自分の不器用さ、カラーボックスの便利さ。

新しい世界の扉を自ら作り上げて、ぜひ開いてみてください。

きっと素敵な景色が見えてくるはずです!!

では、じゃばら。

もっとちゃんと教えて!という方は、個別でご相談も承っておりますので、お気軽にどうぞ。☟

-DIY, オススメ

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.