DIY トイレ・水回り

1×6材とベニヤ板、モザイクタイルでトイレのタンク周辺をリノベーション【骨組み編】

更新日:

春の嵐とやらで、ここ栃木県は物凄い暴風雨でございます。皆さん、DIYライフ楽しんでおられますでしょうか。
ぼくのスタイルは「基本的にあるもので・余った材料で・100円ショップで買えるもので作る」を頭に入れ、少しでも自分テイスト(具体的には、古材を使ったオシャレカフェ風な感じ)のものを作っています。
さて、今回のDIYはトイレ!
以前から連れの要望によりトイレのタンク周辺をオシャレにして!ということで少しずつ進めてきました。

その前に!我が家のスペックを少々。

  • 築35年
  • 木造二階建て
  • 一階お店、二階居住スペース
  • 各種傷み、補修の跡あり。
古民家でもなく、ごくありがちな木造住宅。
親父の実家、ぼくの祖父母が住んでいた家を改装させて住まわせてもらっています。
これは本当に感謝するばかりです。

では。トイレ周りに骨組みを付けてみました。

f:id:shakesound:20150421191042j:plain

こんな感じ。おなじみSPF材でタンク周りを覆いました。
確実な寸法、周辺器具との干渉がないか、良く確認します。
まず向かって左側の骨組みに4mm厚のベニヤをカットし、タッカーで貼り付け。

残りの面のベニヤの採寸、カット

f:id:shakesound:20150421191234j:plain

カッターをうまく滑らせて。切る際は、ケガに注意しましょう。
あとぼくみたいに極狭作業スペースでなく、十分な広さを確保し心にも余裕を持って作業すると捗ります。はい。

カット完了!あとは貼り付け!・・・おっと今日はここまで。

f:id:shakesound:20150421191625j:plain

カットも無事完了。あとはタッカーで貼ります。
もちろん水洗のレバー処理や清掃具の収納も計算してカットしています。
あとはタイルと天板を調達して完成させねば。

今回の横着・・・いや、アイデア!!

骨組みを製作中に、角合わせに苦労しました。そこでこんなことを。

f:id:shakesound:20150421000320j:plain
さしがねで角を揃え、クランプで強力固定!いや協力かな。
角用のクランプもあればいいのですが、その時点で買いに行く手間を考えるとなぁ。
ということでこんな横着テクを身につけてしまいましたよ。
さぁて、今週の完成を目指して。
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
では。じゃばら。

-DIY, トイレ・水回り

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.