30代の人生設計 人気記事 情報整理術 目標達成

【テンプレあり】やりたいことリストをGoogleスプレッドシートでつくってみた

更新日:

どうも、むく太郎です。

お久しぶりでございます。

皆さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

ということで2021年もあっという間に終わってしまいましたが、むく太郎何をやっていたかと言うと、

2月に息子が生まれまして(現在10ヶ月になります)。

可愛い息子の育児に翻弄して、なかなかブログやラジオもアップできる余裕がございませんでした。

今年は、徐々に余裕と言うか時間を取り戻しながら(生み出しながら)、生活を楽しみながら、またブログのを再開していきたいなと思っておりますので、

ぜひよろしくお願いいたします!

「やりたいことリスト」をしっかりつくっておこう

ということで早速ですね内容に入っていきますが、「やりたいことリスト2020」というのを以前作りました。

なぜバケットリストというかは、こちらから引用させていただきます。

バケットリストとは、「死ぬまでにしたい100のこと」を書き留めるノートです。

bucketとは英語で「バケツ」を意味するのですが、bucketを使った熟語の中に”kick the bucket”というものがあります。

「死ぬ」というなかなか衝撃的な意味をもった熟語から転じて、アメリカではThe bucket list という習慣が生まれました。

死ぬまでにやりたいことを書き留め、リスト化し実際に行うという習慣です。

死ぬまでにしたい100のことを書き留めるノート「BUCKET LIST」 

もう二年前なんですね。振り返ってみると、実現できなかったことも多くありますね。

コロナが蔓延るちょっと前の話です。

そして、生活環境、家族構成も変わりましたのでまたイチから再構築していこうと思いました。

今年は、やるやる詐欺から脱するために、

  • 進捗が見える
  • 気軽に編集
  • 共有可能

この3つの項目を意識して、Googleスプレッドシートで作成しました。

Googleスプレッドシート版やりたいことリスト

Sponsored Link

やりたいことリスト2022のダウンロードはこちら

ざっくりと使い方を解説していきます

こんな感じです。

非常にシンプルにできたフォーマットです。

内容は、

  • カテゴリ
  • 内容
  • 予算
  • 実行予定月
  • 実行チェック

これに自分で埋めていくことで、100個のリストが出来上がっていきます。

入力に迷ったときは、「お金は無尽蔵にある」「時間も好きなだけ使える」ということを頭に入れておくと、リミットが外れて書き出しやすくなりますよ。

そして、このやりたいことリスト一番の魅力(推し)、達成した数をカウント&バロメーターで可視化できるところ!

Sponsored Link

自分のことを整理するのにもぴったりです。ねっ、やってみたくなったでしょ!笑

ということで、ざっくりと解説を交えてご紹介いたします!

フォーマットは最後に、リンクがあるのでそちらからどうぞ。

自分に遠慮せず、自由にやりたいとこリストを埋めていく

カテゴリはこの5つです。

  • やりたい
  • 行きたい
  • 成りたい
  • 学びたい
  • 作りたい

行きたいとこ、やりたいこと、成りたい自分…

考えるだけで、ワクワクニヤニヤしてきますねぇ。

DIYをする方も多いかと思いますので、「作りたい」という項目もおいてますので、ご活用ください。

ということで、カテゴリ欄をプルダウンから選んでください。

自分でカテゴリを編集してもいいですね。(ただし、カウントの関数がうまく反映しないかもしれません。)

各項目を入力していく

カテゴリ

カテゴリを選んだら、次は項目を入力しましょう。

例のようにざっくりでもいいですが、できるだけ具体性のある記述のほうが、実現しやすくなります。

そして、お金と時間はあるということを意識して自由に書き出していきましょう。

実行したい内容

100個埋めるのに結構時間がかかると思うので、まとまった時間があるとベスト!

スキマ時間に埋めて後で整理するのでも大丈夫です。

そのためにこのスプレッドシートを使ってますから!

Sponsored Link

予算と実行予定月

さぁ、1行埋まったでしょうか。

こんな感じで楽しみながら、あと99個埋めましょう笑

ある程度ストックされてきたら、次に紹介する昨日が便利です。

カテゴリごとに仕分けしたいとき

ある程度埋まると、結構ガチャガチャで見にくくなります。

そこで活用するのが、フィルター機能。

上の図のようにカテゴリごとに、仕分けしたいときを例にあげます。

【行きたい】をまとめたいとき

カテゴリという項目の横にある、グリーンのWi-Fiマークみたいなやつをクリックすると上のように、

色、条件、値でフィルタと出ています。

今回は、色で分けたいと思います。

【行きたい】のカテゴリに指定されている淡いピンクを選ぶと、あっという間に…

【行きたい】がまとめられましたね。

しかも、予算も達成数もこれに応じて変動してくれるんです。

超便利です。

これなら、しっかり実行できる予定月になっているか、予算ウェイトが偏りすぎてないかわかります。

単項目だけでなく、複数選択もOK。

さぁ、あとはこれをつくって満足せず、実行に移すだけです!

ダウンロードして使ってね

やりたいことリスト2022のダウンロードはこちら

Googleアカウントがあれば、誰でも使えますのでよかったら活用してみてください!

コピーして保存すると、編集が可能です。項目も「欲しいもの」とか各自で修正して使うのも便利です。

わからないことがありましたら、お問い合わせフォームまでよろしくお願いいたします。

さぁ、じっくり組み立てていきましょう。

ぼくもあと97項目いれなくちゃ。

では、じゃばら。

created by Rinker
講談社
¥1,012 (2024/11/20 16:58:16時点 Amazon調べ-詳細)

-30代の人生設計, 人気記事, 情報整理術, 目標達成

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.