どうも、師走の忙しさにすっかり乗り遅れたDIYサラリーマン・むく太郎です。
次第に強くなる寒さと重さなるように、竹内まりやの唄がテレビから流れ始めた。
まぁこのくらいから1年を振り返る準備と来年への想いを馳せるのは、きっとぼくだけではないはず。
あっという間にスパートをかけてきた平成28年。
サラリーマンの特権、賞与。
都内で観測史上初の積雪となった先週。あぁ。もうすっかり冬ですわ。
11月に襲った寒波によって、ぼくのゴルフもおじゃん。
今回(2回目ですが)スコア次第でゴルファー人生の進退を決めようとしていましたが、図らずしも延びた。次は暖かくなってからかなぁ。
さて、12月といえば、ココロ躍らせるのは、子供だけにあらず。
サラリーマンだってその支給日を心待ちにしているんです。
そう、冬のボーナス。会社側からは賞与。労働組合としては一時金。
呼び方は様々だけど、同じ性質を持つそれは、サラリーマンの特権。
運よくボーナスが支給される会社に入ったことで、それが当たり前になりそうですが、その喜びをしっかりかみしめて自分のご褒美にしたい。
ということでぼくがいま考えている使い道をまとめてみます!
使い道1(案):やっぱり、工具だな。
DIYを始めて、このブログで悶々とつづってきましたが、振り返るとこの1年で電動工具や様々なツールを使って、ものつくりをしてきました。
ある程度、つくりたいものは現状の工具で事足りるようにはなってきましたが、突き詰めるとまだ欲しいものがいっぱい!
今一番欲しいのは、オービタルサンダーです!
わりと早い段階で欲しいなぁーと思っていた、この電動工具。
ヤスリ掛けという作業に革命を起こすであろうオービタルサンダー。
未だに作業量に相反して、アナログな研磨作業に勤しむぼくですが、そのコストを考えると頑張ってゴシゴシ。
幾度もゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴッ...。
何度ゴシゴシしたことか!
やはり作業効率を考えると導入したいところ。はい、ボーナスが解決♪
ぼくが使っている工具などは下記リンクから紹介していますので、ご参考になれば!
DIY-工具・ツール カテゴリーの記事一覧 - DIYサラリーマン・むく太郎EX
使い道2(案):Windows 10 mobile
7年4ヵ月という長い付き合いだったiPhoneとお別れし(ソフトバンクとも)、満を持してSimフリーのスマホを持とうとしています。
なぜiPhoneを辞めるか。周りがiPhoneだらけだから。
Androidスマホのシェアが87.5%の独占状態。Windows Phoneはほぼ姿を消す - PC Watch
日本のスマホシェアは、ほぼiPhoneかandroidスマホ。 そのなかで少数派といわれるOSデバイスがある。
Windows phone??
誰も持ってねぇ!!(かっけぇ)
昔から誰も使っていないものが好きでした。
iPhone3gsを購入した時、周りからは「なにそれ!絶対後悔してるだろ!笑」と罵られた過去。いまや前述のありさま。
そんな状態からの脱却+必要な機能が電話とLINE、ネット、カメラ。別にいいんです。これさえできれば。 要は周りと違うことをアピールしたい!
なかでもこの「nuans neo」めちゃくちゃオシャレ!
端末も個性的だし価格もIPhoneなどと比較すれば、バリュープライス。カバーのラインナップも多くて個性派のスマートフォンを考えている方にピッタリですね。
これを格安simで運用すれば、相当通信費に余裕が出る予定。
情報も少ないうえ、操作性やアプリの貧弱さなどネガティブな話題が多い(ユーザーが少なすぎる)windows10mobile。
シェアの拡大はヒトリの口コミから!
ぼくは、これに変えてみます。はい、ボーナスが解決♪
*2016.12/3追記
ボーナス支給を前にMNPしちゃいました。
iPhone→Windows 10 mobileへ!メジャーデバイスからシェア10%のOSに持ち替えてみた。 - DIYサラリーマン・むく太郎EX
使い道3(案):腕時計。
3つめは、腕時計。
中でもほしいのが、オリエントスター。
オリエント ORIENT オリエントスター アンティーク 戦後A型 1950年代 手巻き オーバーホール済み
アンティークのオリエントスター(これは買えない)
2013年末に放送された「オリンピックの身代金」という特別ドラマで主演の竹野内豊が着用していたものをみて「かっけぇ」と思っていた腕時計。
いまだに欲しいモノリスト。はや3年。
1960年代の東京オリンピックを舞台にした物語で、当時、国を挙げての一大イベントだったオリンピックを巡るエピソードがスリリングに描かれていてリアルタイムで考えさせられたドラマ。風景描写とかすごくよかった。
touch!★テレアサ | 開局55周年記念二夜連続ドラマスペシャル『オリンピックの身代金』
デザインというか1951年に発表された時計が今も生きていることがすごいというか。
これは以前から手に入れたいものでした。うーん、ボーナスで解決したい!
使い道4(案):お出掛け。
夏休みに行った長野の旅。
最高ですよね。ちょっとした遠出。
その土地で愛されるお店で、自然で、空間でゆっくり時間を使う。
そんなひとときにもやはり、お金は掛かる。
お連れさんへの感謝と自分への慰労をこめまして、京都あたりに出かけたい。
今一番行ってみたいお店。
妻と旦那。店舗名がいいですねぇ。
アンティークな家具や雑貨に囲まれた、ぼくにとっては至高の空間。
なおかつコーヒーもおいしく頂けるなら、そりゃもう極楽浄土でしょう。
そんなお店がある古都に絶対行きたい!はい。ボーナスが解決!
桜の季節におすすめ!京都にある珈琲店『WIFE&HUSBAND』の「ピクニックバスケット」メニューが楽しい | 箱庭 haconiwa|女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジン
ぼくの住む栃木県もこんなヤバい空間がありますよ!
これがぼくの使い道(案)
以上がボーナスで解決できそうな使い道。
支給額は全体平均値より、もちろん少ない。
2016年冬 公務員のボーナス平均支給額 [仕事・給与] All About
公務員はすごいなぁ。やっぱり安定していますね。
この使い道(案)もちろん全て実行となると厳しいけど、ひとつくらいは贅沢したい。
この(案)がどれくらい正式に実行されるか。
そして、一番は自分のことよりもやっぱりお連れさんに使ってあげたいかな笑。
どのくらいこの妄想が実行できたか、後から振り返りたいと思います!!
ぜひ、ボーナスがもらえる人は有意義に使って生活を彩っていきましょう!
では、じゃばら!
読んでくれたあなたにおすすめ!