DIY 工具・ツール 暮らしのツール

工具メーカーがつくる防災グッズいろいろ【キャッシュレス5%還元あり】

投稿日:

どうも、むく太郎です。

過去最大規模と言われる台風19号がやってきます。

台風19号接近 各地の様子

ぼくも今回ばかりは、準備しました。

  • 充電式ラジオ
  • 充電式ライト
  • モバイルバッテリー
  • 水2L×6本
  • クーラーボックス(停電に備えて、3日予冷できるタイプ)

などなど。

そこでふと気が付いたのは、ぼくの用意したツールにマキタ製のものがあったこと。

むく太郎
待てよ。工具メーカーって結構タフな防災グッズありそうだなぁ

そう思い、自分の備忘録の為にも各メーカーが出している防災アイテムを知らべてみました。

防災、避難時、復旧に使える道具

ここで各工具メーカーから展開されている防災に特化したアイテムをご紹介します。

  • 充電式ラジオ
  • 充電式ライト
  • モバイルバッテリー
  • マルチツール
  • クーラーボックス

この辺は押さえておくと、いざという時にあるとないではその時の状況に大きく差が出そうです。

備えあれば患いなし。ここは、災害大国・日本。

マキタ  防災用コンボキット CK1008

created by Rinker
マキタ(Makita)
¥25,933 (2024/11/21 07:37:50時点 Amazon調べ-詳細)

あのマキタが防災に特化したツールセットを展開してくれています。

  • 充電式LEDライトML104
  • 充電式ラジオMR052
  • スマートフォンが充電できるUSBアダプタADP08
  • スライド式10.8Vバッテリ(4.0Ah)x1本
  • 充電器DC10SA(10.8Vスライドバッテリ専用)

緊急時に活躍してくれる基本の防災セットになっているので、非常に役立ちそうです。

なかでもバッテリーが優秀で、

  • 約22分で充電
  • スマートフォン3回フル充電できる(iPhone7)

この機動性は、さすがmakitaといったところです。

HiKOKI 日立工機 コードレスワークライト

Hikoki (旧日立工機)から販売されているコードレスワークライト。

一回の充電で約43時間稼働(弱モード時)は相当タフです。

Sponsored Link


懐中電灯としても使えて、日常でも重宝しますね。

※充電器バッテリー別売

HiKOKI 日立工機 コードレスラジオ

同じくHiKOKIから販売されているコードレスラジオ。

手のひらサイズでライトも装備されている優れもの。

上部のハンドル部分が持ち運びを楽にしてくれます。

※充電器バッテリー別売

マキタ 充電式暖房ベスト

これは…すごく気にある商品です。

主な特徴は、

  • 1回の充電で、約20時間稼働
  • 背面(肩甲骨周り、腰部)に発熱エリア

先述のマキタシリーズのバッテリーで使えるんですねぇ。

(使いまわせるマキタのバッテリーが一番すごいのか)

しかも手洗いできるから、アウトドアやレジャーなどの普段使いにもピッタリ。

S~4Lの6サイズが選べるというのも魅力ですね。

番外編①:コールマンクーラーボックス48QT

created by Rinker
Coleman(コールマン)
¥8,250 (2024/11/21 07:37:54時点 Amazon調べ-詳細)

やはり、クーラーボックスはアウトドアブランド「Coleman」が最強かもしれません。

コスパもよく、機能性も申し分ないですね。

保冷能力3日間
容量45L

もうちょいと、わかりやすくするとこんな感じになります。

350ml缶90本
500ml缶24本
2Lペットボトル12本

備蓄という視点では、食材そのものも需要ですが、「保管・保存」も考えなければいけないというのをつくづく痛感しています。

番外編②:イワタニ ガスストーブ

イワタニのポータブルガスストーブ!極寒のデスクワークを支えるコンパクトな相棒が最高すぎる。

続きを見る

ガスボンベもそろえていて思い出したのがこれ。

寒さも気になるこの季節。

ボンベとともに置いておくと、DIY作業や冷え対策にもなります。

工具メーカーのタフさ・機能性で、災害を乗り切る

秋。楽しみたいよね。

今回の台風を受けて、ぼくも改めて備えの重要性を知りました。

千葉の停電の様子をみて、他人ごとではないと強く実感しています。

できる事をやりきる。

それだけですね。

では、じゃばら!

-DIY, 工具・ツール, 暮らしのツール

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.