DIY リペア 机・テーブル

DIYでつくったアイアンデスクを、溶接でさらパワーアップさせてみた

更新日:

こんばんは。むく太郎です。

もう3年前ですよ。このアンカーボルトと2×6材を駆使して、作り上げたカフェデスク。

予算5000円!ホームセンターで手に入る安価な材料で本格古材風デスクが出来ました。

続きを見る

3年前のスキルと今のスキルでは、それはもう天と地の差。

ホームセンターで購入した資材を今回もフル活用し、「溶接」というDIYの幅を拡げる手法をご紹介したいと思います。

 

溶接とは?

そもそも溶接って何よ?

という方もおられるかもしれませんので、おさらいです。

溶接とは、2つ以上の金属を熱(電気・ガスなど)で溶かし、それらをつなぎ合わせる作業のことです。

大変に扱いを間違えると危険を伴いますが、正しい知識とやり方で作業することでDIYでもその力をまんべんなく発揮することができます。

今回は、溶接機の詳細は軽く触れるくらいにします。

材料は、丸鋼

丸鋼を準備します。1800mm長・9mm径でお値段198円。

これをアンカーボルトデスクの脚の強度を増すために使っていきます。

脚~脚のサイズを測ってみると、390mm。

マッキーでしっかりとマークしました。

ということで、390mm分丸鋼をグラインダーでカット。

グラインダー(サンダー)があると、こういった鉄材の切断もできます。

刃を用途別に変えるだけで、切断・研磨までこなしますからね!

ぜひ1台持っておきましょう。

それでは、デスクをひっくり返して

こんな感じに天板を下にひっくり返します。

ちなみにアンカーボルトは、こんな感じで固定されております。

続いて、しっかりと垂直を確認。

天板と脚が垂直になっていない、即ち、不安定で脚から崩壊してしまうような机になりませんからね。

しっかり直角スコヤで確認します。

溶接の準備

では、先ほどカットした丸鋼と脚を溶接で接合していきます!

詳しい溶接機の使い方は、別記事に譲るとして。

アースクリップを母材につなぎます。

溶接機の電源を入れて、指定の電流に調節。

Sponsored Link

溶接棒をホルダーにはさみ、スタンバイOK。

革手袋、間違いなく必需品です。

本当に危険を伴う作業です。

遮光の面をつけて、いざ。

丸鋼とアンカーボルトを溶接

面の向こうで、閃光をきらめかせあっという間に接合。

点付けといって、まずは表の1箇所を仮留め。

外れないことを確認してから、裏側を溶接してというのを繰り返し、接合していきました。

その後、スラグと呼ばれる溶接後に発生するカスを除去。

本来は、チッピングハンマーというもので落としていきますが、ぼくは手元にあった小型のバールで。

これでも十分、代用できます。

溶接、完了!

今回は、補助棒として横向きに2本の丸鋼を溶接しました。

これだけで、だいぶ強度アップ。

天板を戻して~と行きたいところですが、溶接跡や剥げていた塗装がだらしなく見えたので、再塗装です。

スプレーで塗装

ステージをコンクリートから段ボールに移し、次の作業。

そう、アイアンデスクの脚の仕上がりこそがすべてを左右します!

今回もおなじみのつや消しブラックで上塗りしてみました。

いいねぇ。マットな質感が大好きです。

●カンペハピオ シリコンラッカーSP 艶消しBK 420 【4972910362584:12168】

乾燥したら、天板を取り付け

脚の乾燥が終わったら、天板に再度取り付け。

一度、ビスを通した穴は強度が落ちているので、少しずらしてビス留め。

他の脚の位置関係をしっかり確かめながら、全て固定できればでき上がり!

より強く、スタイリッシュに進化

さぁさぁ、できました!

丸鋼を横向きに取り付けたため、ぐらつきはほぼ解消。

天板連結用の板も取り付け位置を内側に移動させたことで、従来より全体を引き締めた印象にしてくれます。

つや消し塗装も功を奏し、漆喰塗りのシンプルな室内にベストマッチ。

この1人用デスクでブログ書いてます

今回、DIYのいいところを改めて実感。

作って、リペアして、また長く使える。

これですよ。

そのうえ、再認識できるんです。

自分のスキルが上がったことが。

でかいですね。この体験。

溶接という新しい技術の導入により、またひとつ視野とスキルを手に入れることができました。

こうして、暮らしやすさは手に入れる。

一緒にやりましょ。

では、じゃばら。

【送料無料】 はじめてのアイアン家具づくり DIY工作シリーズ / スタジオタッククリエイティブ 【本】

-DIY, リペア, 机・テーブル

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.