むく太郎です。
今回のエントリは今、1番オススメしたいバンドについて。
元バンドマンのぼく(「むく太郎」のプロフィール - DIYサラリーマン・むく太郎EX)
は夏フェスが待ち遠しくなるこの時期、過去に共演したバンドがすごく気になってバンド名を検索したりしてしまうんです。
数多あるバンドの中では、競争やジャンルの飽和によって消えていってしまうバンドも少なくありません。
その中でも生き残って、しっかりファンを獲得しつつスタイルを確立しているミュージシャンをご紹介!
ぼく個人の独断と偏見でお送りします。
が、ライブ必見の間違いないバンドだと強く推します!
My Hair is Bad (マイヘアーイズバッド)
(画像:公式サイトプロフィールより)
新潟県上越市出身のスリーピースロックバンド。2008年結成。
地元ライブハウスや数々のツアー遠征で着実にファンを獲得。
2013年にフジロックフェスティバルにて「新人アーティストの登竜門」であるROOKIE A GO-GOに出演するなど今日、注目度の高いバンドです。略してマイヘア。
以下公式HPの紹介文を引用。
椎木知仁(Gt/Vo)自身の私生活上で起こった感情の機微を大胆に曝け出す歌詞は健在。アウトかセーフかと言われたら恐らくギリギリアウトなのだが、その度胸が清々しい。さらに今作では、バヤリース(Ba/Cho) とやまじゅん(Dr)が幹となるメロディーラインが更に厚みを増し、リズムパターンも豊富になっている。この音にならどんな浮ついた歌詞でも安心して乗せられるといった3人の信頼関係が、シンプルで真っ直ぐなサウンドから垣間見られるようだ。聴く人を踊らせようとか楽しませようとか、変なエゴや細工は一切ない。そんな直向きな音を鳴らす彼らが出した【最善】とは、【自分のための音楽を鳴らすこと】だった。結局のところ自分が一番可愛いし、自分の為に生きながら、自分のことを歌っている。そんな彼らの音楽の前で、聴き手が心まで着飾る必要なんてない。包み隠さずに向き合ってくれるから、着膨れした心のファスナーを全開にできる。タンスの奥に眠る懐かしい匂いが染みついた服のように、ファスナーの奥から出てきた本音が人間臭くたっていい。そう思わせてくれるのが、My Hair is Badの音楽だ。
何がいいかって。とにかくストレート。
youtu.be
1度聴けば、耳に馴染むメロディーはもちろん、いい。
しかしながら、ぼくが特筆すべきはその「歌詞」。
爽やかなマスクのvocal、椎木知仁氏(しいきともみ (@siiki_mhib) | Twitte)から出る時折「ヒヤリ」とするような言葉。
聴いてるとだんだん心地良くて、リピートしてしまっています。
ギター、ベース、ドラムの3ピースバンドらしいシンプルなサウンド構成も相まって余計に言葉が耳からスッと入ってくる。
プロモーションビデオは、バンド演奏に絡む情景描写が多い。
曲の全体像がしっかり可視化されています。(つくりこむのもいいけどこれくらいのシンプルさがちょうどいい)
疾走系からミディアムテンポのウタモノまで、等身大の曲が広く支持を集めています。
強がりをつよみに。
youtu.beインタビュー映像にもあるとおり。
「爪痕残せそうですか?」という問いに「余裕です」と答える椎木氏。
その裏腹に「強がって今までやってきた」とポツリ。
背伸びをしつつも、地に足ついた活動と曲に対するストイックな熱意。
それは、1回聴けば自然と理解できます。
今夏、日本最大級ロックフェスに出演。
とにかく久しぶりに検索から新曲を聴いた。
「戦争を知らない大人たち」というタイトル。
リズミカルに歌詞を読み上げるように唄い、突然来る。
ちょっとひねくれたその文章に乗っかってくるのは、ドがつくほどシンプルで強烈なサビ。
「これは、かっけぇぞ」そう思った。
ぼくは同世代としてどうしても。そして過去の共演者としてどうしても。
ちょっとでも応援できたらとこのエントリを書いています。
今年の夏、茨城県ひたちなか市で行われる国内最大級音楽フェスに満を持して出演する彼ら。
どうか遊びに行ったときは、その「爪痕」を体感してみてください。
では。じゃばら。