DIY オススメ 窓際

こびりついたシールや汚れたテープ痕をきれいにしたい!だったら、こいつにお任せです

更新日:

どうも、むく太郎です。

先日、窓ガラスに養生テープを貼る場面がありました。

作業後、無事にマスキングの役目を終えた養生テープを剥がそうとすると、

むく太郎
ガッツリと粘着部分が残ってしまいました。

「これは、いけない」と必死で剥がそうとしたり、削ろうと試みますが全く変わらず。

そこで今回、ぼくのこの惨状を救ってくれたのがこのアイテムです。

テープの痕をきれいにするなら、「テープはがし」に任せるのが一番

「シールはがし」ならぬ「テープはがし」

このアイテムのおかげで、粘着のベタベタ汚れはすっきりさっぱり落とすことができました!

では、簡単な使い方をご紹介します。

粘着痕にムース状のテープはがしを吹き付ける

さぁ、このありさまでした。

このベタベタ汚れを狙って、テープはがしを吹き付けていきます。

よく振ってスプレーすると、ムース状になります。

ムースだと液だれの心配がないのがありがたいです!

そして、1~2分放置して、スクレッパーやヘラでムースを取り除いていきましょう。

テープ汚れをヘラなどで取り除く

軽い力で「スルン」と剥がれていきます!

軽く取り除いただけで、こんなにきれいに。

正直、今まで時間をかけて擦りながらシールやテープを取り除いていた日々は何だったのだろうと。

この作業をすると実感するはずです。

ぼくは、痛感しました。笑

仕上げに布で拭き取れば、跡形もなくきれいに

さぁ、仕上げに柔らかい布などでムースを拭き取りましょう。

その結果、この赤丸で示したようにとてもきれいになりました!

たった1分でこれだけきれいになるとは…

だってこれですよ、最初。

そして、作業後。

最後に全体をきれいに拭き取れば、完了です。

あっという間に嫌な粘着汚れや剥がし損じがピカピカになりました!

この勢いで、どんどんきれいにしていきます。

どんどん剥がしてきれいにしたくなる

これもひどいですねぇ。

頑張って擦って、汚しただけの窓ガラスも。

テープはがしを吹き付けて、1~2分待ってからサッとヘラで。

Sponsored Link

面白いように柔らかくなって、スルスルきれいに落ちていきます。

むく太郎
これは、気持ちいい!

悩みのタネだったテープ汚れがこんなに素早くきれいになりました!

もちろん、シールにも効果的

この「テープはがし」は何もテープだけを剥がすわけではありませんよ!

長年剥がし損じの痕も、隠すために貼ったままのシール(笑)も、同じ手順でスッキリです。

木部にもこのテープはがしは有効です。

ただし、色やあとが残るかもしれませんので使うときはご注意を。

Sponsored Link

そして、テープはがしの付属品であるこのヘラを使ってきれいに剥がしていきます。

むく太郎
ヘラが付いているのを、後になってから気が付きました…

ポイント

  専用のヘラが付属してるので、すぐに作業できます!

そして、すっきりと長年のシール汚れが落ちましたとさ。

素晴らしいですねぇ。

他にも例えば、

  • ケースのシール汚れをきれいにしたい
  • 子どものおもちゃ箱に貼ったシールを剥がしたい
  • 掲示物のシール痕をきれいにしたい

などなど。

粘着系のよごれは、これがあれば良さそうですね!

注意点:作業時、換気は十分に行いましょう

Sponsored Link

ということで粘着汚れを簡単に落としてくれるニチバンの「テープはがし」をご紹介しました!

すごく効果がわかる掃除アイテムだと思うので、スキマ時間にちょこんとシールはがしをするのもいいかもしれませんね。

そしてこの「テープはがし」、オレンジ系の香りがします。

ちょっと強めに…

使用時はよく換気をして、長時間作業はやめましょう。

以上、テープの剥がし跡がきれいになって大満足のむく太郎でございました!

おすすめです!

では、じゃばら!

 

-DIY, オススメ, 窓際

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.