100均DIY DIY ケース 端材DIY

A4フレームと家にあった杉の角材で、ガラスキャビネットをDIY【その3】

更新日:

こんばんは。むく太郎です。

さぁ、今日も前回の続き!

A4フレームと家にあった杉の角材で、ガラスキャビネットをDIY【その2】

続きを見る

材料不足だった、フレーム上部を組み込みました。

f:id:shakesound:20150505220805j:plain

ボンドで圧着。木ねじ(1000本程買った・・・)固定で一気に完成させるぞ。と思っていましたが・・・。こんなハプニング。

接地面が木の節でネジが頭から切れました。

f:id:shakesound:20150505221125j:plain

ホームドライバーでいつもどおりやっていたら、あれっ・・堅いな。電動ドリルのビッドをプラスドライバーに付け替えて勢いでやるかぁ!!

ビュン!ビューン!(バイクのアクセルを回し、吹かすことに似たノリ)いくで―!

ビューン!バキッ・・・・・・・・・・。

そして木材の中に胴体を残し残留。ここで頼れる弟、登場。

f:id:shakesound:20150505221639j:plain

ぼく「これ、どう対処したら宜しいでしょうか?」

弟「サンダーの刃を鉄工用に変えて、削る。それが早い方法。」

ぼく「よろしくお願いします。」

きれいに飛び出した部分は無くなりました!1カ所ネジ留めとボンドで再度固定。その間にA4フレームに補強をします!

f:id:shakesound:20150505222140j:plain

A4フレームはそのままではとても華奢(きゃしゃ)で衝撃にとても弱い状態です。

ここでダイソーの角棒を補強材として使います。ボンドでフレームに合わせ接着していきます。

全て補強する前にガラスを入れる部分を空けておく。

f:id:shakesound:20150505222419j:plain

フレームに木材を取り付けることにより、自動的にガラスの受けもできます。

図で表してみます。:青〇補強材先 赤〇ガラスをはめた後補強材取付。

f:id:shakesound:20150505224748p:plain

こんなかんじです。したがって枠の塗装はガラスを取り付ける前に行うのが作業的に楽かも。

今日も急用ができ、完成は延期です。ご覧の皆様、飽きずにチェックしてくださいね!

こちらも実は進めてました!お楽しみに!

f:id:shakesound:20150505225204j:plain

そう。トイレのタンク周り。

今回も百均と端材が活躍しています。(予定)

日々勉強と違った視点を持つと、日常がもっと面白くなる。

そんなことを書いていけたら。いつもご覧いただきありがとうございます。

2016/6/7追記

ガラスのショーケースを家にあるガラクタでDIYしてしまうとこうなる。

1年後、こんな感じにショーケースをつくったよ!

では。じゃばら。

 

-100均DIY, DIY, ケース, 端材DIY

Copyright© SHIe , 2024 All Rights Reserved.