ご無沙汰しています。むく太郎です。
今月はものすごくドタバタして、あっという間に過ぎておりますが、いろいろなことがありました。
悲しいこと。嬉しいこと。難しいこと。楽しいこと。
イベント終わりました!
前回よりも人が集まったようで、大変混雑していました。
暗くなってキャンドルの灯火。
ちょっとだけココロに安らぎをもらえました。
さぁ、連れの手伝いだった去年とは違い、ぼくも今回は少しだけ出店!
ようやく落ち着きましたので早速以前のエントリの結果を公開してみます。
が、そのまえに今回持っていったものをご紹介。
なお、材料費は使った分ではなく、買った材料費をそのまま2倍にしました。
出店までの2週間で作ったものは3つ。
・小さな木のおひとり様ベンチ
おひとり様ベンチは1年前に製作したこれをコンパクトにアレンジ。2×6材とツーバイフォーを利用して、かわいい感じに仕上げました。
材料費合計¥2000円×2+¥500=¥4500(税込)
・チークと端材のドリップスタンド(右)
・銘木とMDFボードのドリップスタンド(左)
こちらは、両方ともコーヒーをドリップするためのスタンドです。
デザイン、材料、スタンドの高さが異なる2種類。我ながら美しい仕上がりに。
銘木はクリアニスで高級感をだし、端材チークはブライワックスを乗せて、ジャンクな雰囲気を演出しました。
写真が出店の模様でスミマセン。
左=材料費¥1250×2+500=¥3000
右=材料費¥1000×2+500=¥2500
こんな感じに設定しました。
物凄く時間を縫って、製作しました。早寝早起きDIY。
若干燃え尽き症候群に似たような感覚に陥ったけど、すぐに戻った。
合わせて合板で作ってそのままになっていたこれも持っていきました。
気になる販売実績は!?
出店直後!どんどんこい!
・・・・・・・。ん。ん。・・・・・
終了30分前。( んふ。)
結果、売上0円。
やってしまいました。これが結果です。
声高に掲げたノルマのエントリを見ると泣きたくなります。はぁー。
売れませんでした。
個人的になぜ売れなかったのか。お客さんの心の声を分析します。
- 値段高くね?
- ドリップスタンドって何?なにするやつ?
- 売ってるもの少なくね。
- フラッと来たから、手荷物になるやん
こんな感じでしょうか。確かに納得。
その中でもすごく興味を持ってくれた方も何人かいたことは事実。
実際にきかれた声がこちら。
- かわいい。
- 安い。
- ドリップスタンドって何?何するやつ?
これは本当です。両者とも譲らぬ接戦の中にひとつだけ一致したフレーズ。
- ドリップスタンドって何?何するやつ?
ぼくはほんとうにモノを売るバカでした。
お客さんがほしいものはなにか。
モノじゃないんですねぇ。
それを手に入れて生まれるメリットだったり、満足感だったり。
ぼくの作品でその先にある生活を提案できればいいなぁというのが本来の目的。
忘れてました。大事なこと。調子に乗っていました。
だってドリップスタンドもベンチも、これってこういうものだよというのが分からない。そりゃ、お客さん買いません
約束通り。ブログ停止。・・・・・・・・・・・
残念ですが、しょうがない。
ちょっと待ったぁ!
実はイベント用でぼくレジ台的なもの作ったんです。
持って行ったパンやお菓子(計200個over)スタート2時間で売り切った連れ様。(本当にすごい人だったんです)ホントにすべて売り切ったのは初めて見ました。
対して売り上げゼロのぼく。・・・
連れ様「そのレジ台みたいのいいじゃん。」
あの時のぼくにはまさに仏の声。
連れ様「それ、ちょうだい」
ぼく「ホントに!?ざ、ざっ材料費だけでいいから買ってくれませんか?(震え声)」
連れ様「いくら?」
ぼく「1000円デス(だみ声)」(端材と垂木のみ)
連れ様「・・・・・、はい。」
ぼく「ありがとぉぉぉぉ」
これ、セーフでいいですか(*_*)
ブログ、続けます。
茶番を披露してスミマセン。そしてもう、調子に乗りません。
売上ではないけど、この奇跡的な展開と連れ様にもう頭が上がりません。
最高によいDIYブログを書き続けたいので今後も更新します。
そして、3日後!またイベントに出店!!!やります。DIYサラリーマン。
今回の反省を生かして、ぼくはよいものを作りたい。
そして誰かが喜んでくれたら最高です。
せっかくですので、アンティーク風レジ台(チェスト)もまた作って、記事にしたい。
では。またよろしく。
じゃばら。